余裕が持てない
-
2022.01.08 11:22

新年あけましておめでとうございます🎍
最初の1週間は書き初めをしました。
私は火曜日に練習と清書をしましたよ!
練習では…↓
とかね笑
まさかの「婚」の字を間違えましたけれど
清書は↓こんな感じですね。
清書は3枚書いたのですが・・・実際に提出したのはこれではない気がします
もう少し上手く書けていたような・・・?
書道は昔から苦手です。
字が下手っぴです。
※ 「結婚」の方が上手く書けているというツッコミを多々頂きましたw
去年は【動じない】と書きましたが今年は【余裕】で。
余裕がないと上手くいくことも上手くいきませんからね・・・何事も。
来週からは通常通りのプログラムが始まるそうです。
ところで。
確か2019年から始めた当ブログ。
色んな危機もありました。
まぁ私の個人的な調子の波ですが・・・辞めようかなとか、やっぱ続けるとか。
しかし喫茶の宣伝のために始めたこのブログ。
喫茶もなくなり、ブログを続ける理由はなくなりました。
それでも「楽しみにしています」との声を戴くことも多々あり嬉しくて続けてきたのですが・・・
どれだけ私的ブログと言っても具体的な名称など出している以上は
それなりの責任も追わなければならないわけで、正直しんどいです。
細かいところも配慮しているつもりではいるのですが単なる趣味でやってる程度のド素人。
専門知識があるわけでもなく、、怖さもあります。
その恐怖を背負ってまで続ける必要が果たしてあるのか・・・
続けることが段々とプレッシャーになってきているのですよね
その恐怖はもうずっと前から感じていたのですが。
患者目線での発信はなかなかないので新鮮という意見も頂いたことがありますが、
それであればもっとClosedなところに書いても良いのかもしれません。
この怖さを知ってしまうとOpenだろうがClosedだろうが書く気にはなれませんけれど
ドメインが1月更新で今年の分はもう購入済みなのですぐに消えるということはありませんが
(ただしサーバは3ヶ月単位で購入です)
どうすべきなのか迷うところです。
辞めてしまえば楽になるよなぁ・・・でもせっかく書いた文章をまだもう少しだけ残しておきたい気持ちもあるので決断は出来ないといったところでしょうか。。
そんなわけで、なんとなくフェードアウトしていこうかなぁと思ったりしています。
新年早々、弱音で失礼いたしました。。
よろしかったらポチッとクリックお願いしますm(_ _)m