田舎者すぎてオロオロ
-
2021.03.05 23:41

もうすぐ3月9日です。
3月9日と言えばレミオロメン。
以前、母校の体育館でライブをやっていたのですが
そのときにテレビで放送されたものを録画していたので
その映像に歌詞を付けてデイケアに持って行きました。
午前のプログラムで流して頂こうかなと。
来年、1年を振り返るスライドショーを作る予定なので
動画編集の練習も兼ねて。
ちょうど使いたいなと思うソフトがPCにバンドルされていたので良かったです!
はっΣ( ̄□ ̄;)でも私のPCに入っているソフトじゃスライドショーは作れない・・・😭
CyberlinkのPower Director、デイケアのPCにも入ってないかなぁ~
それはともかくスライドショーはメンバーさんたちの写真データを扱うので
流出させてはいけないし細心の注意を払わなければなりませんね。
だいぶ話が逸れてしまいました✋ ←いつものことw
今日はいよいよ喫茶はなみずきの再開でした!!!!
まだ外部のお客様は入れないのですが・・・
それでもたくさんの方々にいらしていただきました😊
久しぶりだったり、システムも大きく変更したので準備不足も多々あり
慌てる場面もありましたが😱
なんとな~く使いづらい感じがしたのは新しい収納などに慣れていないからでしょうか😅
探しているうちに何を探していたかを忘れるっていうね笑
今日は春🌸まつりに作っていくシフォンケーキの練習で失敗したプレーンシフォンケーキと
まぁまぁ上手く焼けたココアシフォンケーキを持って行きました。
めっちゃ底上げ・・・😭😭😭
ひどくないですか??
プレーンは難しいのですよ・・・ふわっふわにはなるのですが。
実はこの一つ前にもっと酷い底上げのを作りました・・・。
つまり今週3台も焼いたわけです💦
ココアは型からの外し方が下手なのかな😢
外す前は↓こんなに綺麗(苦笑)
↓こんな感じで頂きました。
クリームを添えて。
見た目は失敗でも味はそんなに変わらないでしょう。。。
それから他のメンバーさんが牛乳プリンを作ってきてくださいました✨
1枚しか撮ってない写真がめっちゃブレてたぁぁぁぁ😱😱😱
では↓こちらの写真でご了承ください。
牛乳パックのまま固めたやつです!!
なかなか出来ませんよ、あれを切るのは笑
美味しく頂きました😋
あ、ちなみに春まつりで着る予定の浴衣はもうデイケアに持って行ってあります!
浴衣を持っている方には声を掛けているので数人が着るのではないかなぁと思います。
私は浴衣で受診に行きたいと思っているのですが・・・え、ダメ?
もし浴衣姿で受診してる人を見かけたら「アイツか」と思ってやってください笑
以前職場で七夕に浴衣を着たのを思い出しました。
私は1枚しか持っていないので・・・高校生の時に購入した↓こちらを着ます!
これでレジ打ってましたね笑
ちなみに高校生の時はこれで抹茶と芋ようかんを配膳してました笑
夏休みに数日お茶の先生のところへ通って茶道を習い浴衣の着方も教わったので
高校生の時は自分で着たのですが、さすがにもう忘れてしまいました😭
今日は帰りに少し寄り道をしてきました。
甲府駅で下車です。
久しぶりに信玄さんを見ました笑
雨が降る中で撮影。
なかなか甲府駅では下車しなかったり、作業所に行っていたときは北口しか利用しなかったので
かなり久しぶりで南口に出ました!
高校の時に甲府駅(南口)を利用していたのですが・・・
えっと・・・ずいぶんと変わりましたな😑
ココリの方へ歩いて行くと・・・えっ、甲府ってこんなに高層の建物あったっけ??と。
昔は屋根があって気づかなかっただけ???
なんだかちょっと軽く初めて新宿に来た人みたいな感覚になってました。
本当に新宿行ったらどうなるんだ🤣🤣🤣 ←行ったことありますよ?何度か・・何度も・・
以前は某アイドルのコンサートによく行っていましたからね!
年齢がバレてしまうのでこの辺にしておきます笑
最近はデイケアに体験の方もたくさん見えられています。
私は金曜日にしか行っていませんがそれでも最近多いような気がします。
結構みなさんどんどん卒業されたりするので
喫茶に向いてそうな方がいると誘ってしまうのですけどね笑
一時は新しい人が増えて同じことを何度も言うのが面倒・・・なんて思ったこともあるのですが
今は楽しいですね。
金曜日しか行ってないからこそ感じるのかもしれませんが
一緒に喫茶をやっている方がどんどん元気になっていく姿を見るのが嬉しいです😊
私自身が学ぶことも多いですし。
私はあの現状維持が常に目標なので新しい人を招いて
卒業まで見守るのという役目が落ち着く場所です。
強いて言えば月1日程度金曜日以外のデイケアに行くくらいがちょっと上を目指す感じです。
そのくらいスローでないとダメです。
今日は結構強く不安になる場面もあったのですが・・
反省などもしながら今日を締めくくりたいと思います。笑
よろしかったらポチッとクリックお願いしますm(_ _)m