私に足りないもの
-
2021.01.22 22:05 2021.01.22 22:09

いくつかの都道府県には緊急事態宣言が発令中ですが・・・
先週は朝の電車が満員過ぎました・・・😭
身動きできないほどに満員・・・ドア前は確保できたものの張り付き状態で
苦しくなってしまい、午前中ずっと息苦しさが続いていたような感じでした。。
ということで今日は先週よりは1本遅い電車に乗ってみました。
どちらでも身延線は同じなので到着時間は同じです。
8時半前には到着します笑
以前お知らせした通り、新型コロナの影響もあり喫茶はなみずきはしばらく休業です。
そのため喫茶メンバーは先週からお店のリニューアルに向け色々と作業をしています。
本当は先週記事の更新をしようと思っていたのですが写真を撮り忘れまして😅
↓こちら、私が作ったサンプルの三角巾。
↑表・・・↓裏にはゴムを
裁縫はそれほど得意ではないのですが、押し入れの奥から古いミシンを引っ張り出して
見よう見まねというよりもかーなーりー適当に作りました。
適当に切って適当に縫っただけです💦
こんなものを作ってみたらどうかという提案なので💡
実はこの1月からお裁縫や手芸の得意な方が喫茶に入ってくださったので
その方にメインで作って頂きます!!
形はこんな感じになる予定ですが、裏には名前を刺繍し色も好みのもので作ります!
ちなみにこのサンプルはデニムっぽい生地です。
女性陣はレースが付く予定です。
他には感染予防対策としてテーブルの配置なども変えるのですがテーブルクロスを新しくしたり
カウンターの上のカーテン?のれん?も新しく作ります。
それからテーブル番号やメニュー表スタンドも新しくなります。
各テーブルにペーパーナプキンも配置する予定なのでケースをデコろうかなと企んでおります😎
私の役割としては接客マニュアルを担当することになったので
以前の職場や作業所で学んだことをベースに
ホールをやっていて気づいたことなども踏まえてまとめています・・・まとめました。
他の方たちにも目を通して頂いてよければラミネートしてリングで留めていつでもみんなが確認できるところに吊してもらえると嬉しいなぁ~。
私には丁寧さが足りないのでやっぱりPC作業の方が向いてますね~😅
サンプルの三角巾のゴムの下部分、手縫いなのですがほつれてるの気づきました??
レースのほつれっぽく見えるのは糸が元々そんな感じだったのです・・・💦
50cmの正方形で作ったつもりで作り方を書いていったら60cmで作っていたっぽい事実も判明して、本当に雑すぎる性格で困ってしまいます😱😱😱
レースの位置も測ってもいなければまち針で留めもせずに付けていました🤣🤣🤣
大雑把なんです・・・すみません😭
あとは収納の見直しなども行っているので
収納アイディアを持って行ったりしています。
突っ張り棒で棚を作ったり。
はっ!そういえばデイケアにある蛇口がレバー式に変わってました!!
トイレとか。
あのニュースで対応したのかなって、早っ!!
あとは外部の方が出入り出来ないので入り口にインターホンが付いたらしいです。
私は見ていない(気づかなかった)のですが。
押・し・て・み・た・い・☆
県内は日曜にかけて雪の予報です。
みなさまお気を付けくださいませ❄
追記:
読者登録されている方。
最近ブログ更新のお知らせ(内容が同じもの)が複数届いているかもしれません。
特に設定の変更は行っていないのですが、設定がすべて英語のためなかなか直せずすみません。。。
よろしかったらポチッとクリックお願いしますm(_ _)m